「たぬきがレトロゲームを売りに来るボイス」 (SE:ぴんぽーん) (SC-1903が流れ出す) こんにちはー!すみません、お邪魔しますね〜 よいしょっと…… あの〜すみません〜 たぬきなんで……荷物運ぶのが苦手で…… あ、リュックに入ってるんで……取ってもらっていいですか? ありがとうございます〜 ちょっと古いゲームなんですけど、ここならなんでも買い取ってもらえるって聞いて…… そんなに高くなくていいんで、買い取ってもらっていいですか? あれ?だから買い取りを……え!? ここってゲーム買い取ってもらえないんですか!? そもそも買い取りやってない!? というかここ店舗ですらないんですか!? いや!でもその割に、いろんなものを買い取ってもらえそうなBGM流れてますよね! え、このBGM、お兄さんが流してるわけじゃないんですか!?じゃあなんでこの曲が…… 「あらあら、どうしたの?」 (お母さんに話しかける感じで) お母さん!なんでお母さんがここにいるの!? っていうかお母さんが描(か)いてくれた地図どおりに来たのに、全然違う場所じゃん!おもいっきり住居だったじゃん! 「あら〜ママの勘違いだったみたい〜ごめんなさいね〜」 しかもなぜか、あらゆるものを買い取ってくれそうなBGMが流れてるし!! 「あら、それはね、私がNash Music Library(ナッシュミュージックライブラリー)で購入したSC-1903(エスシーイチキュウゼロサン)を流しているからよ」 なんでそんなことするの!あと勝手に流して大丈夫なの!? 著作権とか心配だよ! 「あらあら、Nash Music Library(ナッシュミュージックライブラリー)はね、ロイヤリティフリーで、一度購入すれば作品に使うことができるのよ」 案件みたいに言わないで! 「この同人音声はプロモーションを含みます」 含まないよ! (少しBGMを流す) そろそろBGMそろそろ止めてよ〜! ずっと流れてたら音声作品として聞きづらくなっちゃうよ〜! 「ダメよ、せっかくお金払ったんだから最後まで流すわ」 ひえ〜!勝手すぎる! 浅ましいよ〜!必要な時に流せばいいじゃん!今流す必要は無いでしょ! 聞いてる人すみません〜、うちの母が勝手で……BGM無し差分のほうで聞いて下さい…… 「あら残念、BGM差分は無いわよ、せっかく買ったんだもん!絶対に聞いてもらうわ」 会話の後ろでずっとBGM流れてたら、絶対邪魔だよ! 「mp3差分はあるわよ」 容量が小さい分、出先で聞きやすいけど!そんなことはどうでもいいよ! (BGMがフェードアウト) 「しょうがないわね……じゃあ代わりにミーティアを流しましょう」 なんでガンダムSEED(シード)の挿入歌を流すの!? 「ママが好きだからよ、この曲が劇場で流れた時、映画館で号泣したのよ」 勝手すぎる……(少し間あけて)ってあれ? 全然ミーティア流れないじゃん! 「当たり前よ、ミーティアを流す許可なんて取れるわけないじゃない。ごめんなさいね、申し訳ないけど、お兄さん、この音声と一緒にミーティアも流してくれるかしら?」 軽い気持ちで聞いてたら、急にミーティアを流すことを強要される同人音声いやすぎるよ〜! 「あ〜ミーティアいい曲ね〜」 あーもう!ミーティアを本当に流してる人いたら止(と)めてください! お母さん!そもそもなんで一緒に来たの!? 私、一人で来れるって言ったじゃん! (少し間) あれ?聞いてる? お母さ〜ん? 「え?ああ……聞いてるわよ、失礼しちゃうわね」 本当?なんか反応悪かったけど…… 「やっぱり歌詞が良いのよね、”ひび割れた心が燃え尽きる夜を抱くけど”だなんて、お父さんとの夜を思い出しちゃったわ……」(歌詞は歌わずに) ミーティアを聞いてって言ってるんじゃなくて、私の話を聞いてって言ってるの! 「あらそうだったの?」 そりゃそうでしょ! もう〜!お母さん!なんで一緒に来たの!? 買い取りくらい私一人でできるよ! 「あらあら反抗期かしら?でも買い取りしてもらうなら、保護者の私がいたほうが手続きが楽でしょ?」 それはそうなんだけど……結局ここお店じゃなかったし…… 「もう……じゃあお母さん帰っちゃうわよ〜?」 あとは一人で頑張るからいいよ! 「まったく、親の気持ちも知らないんだから……すみませんね、娘をよろしくおねがいします〜、じゃあお母さんは帰って晩ごはん作っておくからね〜今日はあなたの好物のコロッケよ!」 わーい!あれ?たぬきって揚げ物作れていいんだっけ? まぁ今更か…… (話しかける感じで) っていうことですみません〜 申し訳ないんですけど…… ゲームを買い取ってもらうわけにはいかないでしょうか? いや〜難しいのはわかってるんですけど……正直、店に持って行くのは面倒っていうか……そもそも私たぬきなんで……なんていうかその…… お兄さんはいい人そうだから分からないかもしれないけど……たぬきってだけで買い取り断られちゃう可能性があるんですよ……すっごい疑われるんですよ〜…… 「これもしかして、葉っぱですか?」とか聞かれたりするんですよね 正直に「これ葉っぱじゃないんです!本物の”ミシシッピー殺人事件”なんです!すごい名作なんです!買ってください!めちゃくちゃおもしろいんですよ!」って言うんだけど、結局信じてもらえず…… たぬきだからって人を騙してるっていう偏見はよくないですよね!ね! 私は正直なたぬきなんです!誠実なたぬきなんです! せめて話だけでも聞いてもらっていいですか? え?ほんと? いや〜ありがとうございます……お優しいですね〜 動物にやさしいとモテますよ! ということでこのゲーム…… よかったら買ってくれませんか!どれも全部面白いんです! いや、そりゃそんなに面白いなら売らずに大切にとっておけよって思いますよね!そりゃ思うでしょう! でも……なんていうかその〜…… すみません、プレイして思ったんですけど!最近のゲームのほうが好きなんです! レトロゲームって実況とか見てると、おもしろそうって思うんですけど…… いざやってみると……歩き方がすごい遅かったり……操作性も今に比べるとよくないし……なにより理不尽なんですよ!普通に歩いてるだけでいきなりナイフ飛んでくるんですよ!アドベンチャーゲームなのに! RPGはノーヒントでめちゃくちゃ理不尽な謎解きあるし!街のはじっこを歩いて隠し階段みつけるやつ!はじっこを沿ってあるいて街を一周しないと入れない謎の階段! 分かるわけないだろ! ノーヒントであれを探している時間!マジでなんなんだよ! (少し間) って、こんなことお兄さんに言ってもしかたないですよね……すみません…… だからってわけじゃないですけど……僕にはちょっと早いというか…… お兄さんは……その……なんかレトロゲーム、好きそうだし…… って言っても……やっぱ買い取ってくれませんよね……いきなりたぬきが来てレトロゲーム買い取ってって言われても……よくわかんないし…… 「あらあら、困ってるみたいね〜」 ん?あれ?お母さんの声? あ!これ、お母さんがナレーションするやつじゃん!朝ドラでみかけるやつだ! 「そうよ、朝ドラでよくみかけるやつよ」 (お母さんにつっこむ感じで) いちいち返事しなくていいから! それに、いきなり来た狸からレトロゲームを買ってくれる人なんて居ないと思うけど…… 「あらあら、情けないこと言っちゃいけませんよ……それでも私の娘?そんな簡単に諦めちゃっていいのかしら……」 確かにそうだよね…… お母さん……こうなったら……チェス盤をひっくり返すぜ! (SE:ガチャン) (また聞き手に話しかける感じで) あ、すみません……昨日うみねこがなく頃に見たんで、なんかチェス盤ひっくり返したくなっちゃって…… いや待て……お兄さんの視点に立って考えてみると…… たぬきにしてもらいたいこと…… あ、そうだ!もしこのゲーム買い取ってくれたら、私のこといっぱい……たぬたぬ、していいですよ! その、こう……おにいさんも私のことたぬたぬしたいでしょ……? ということで、その……恥ずかしがることないんで…… そりゃこっちは少し恥ずかしいですけど…… あくまでレトロゲームを買い取ってくれたお礼としてたぬたぬするわけだし…… それにその……私もたぬたぬが嫌いなワケじゃないし…… え?いいんですか!? ありがとうございます〜! じゃあ早速たぬたぬを……していいんで…… あ、ダメそこは……いえ、大丈夫です、もっとたぬたぬしてください…… あ、たぬっ!たぬぅ〜〜〜〜! 「よかったら高評価ボタンとチャンネル登録お願いしますね〜」 お母さん、勝手に総括しないで! あ、そこは!もっと優しく…… たぬ!たぬたぬ〜〜〜〜!!